2019年9月7日土曜日

8月振り返り

2019年8月は、
自分にとって激動中の激動となったので、
しっかりとまとめたいと思います。
#もう9月になってしまいましたが。

8月初週に大きなイベントが2つありました。

1つは、
7月中、見積もりや契約書をあくせくして、
副業の受託契約が正式に結ばれました。

最初は、契約書が届かず、
作業開始してよいのかどうかが分からず、
ドタバタしてしまいました。
(※口頭発注とならないよう委託元も
気にかけていただいてたと思います)

契約書が来てからは爆速で、
夏休み中に、骨子を実装しテスト工程にまでつなげました。
その後は、やはりモジュール理解が追い付かず、
いろいろと質問や、やりとりを繰り返しながら、
受託要件をこなしていきました。

もう1つイベントの前に、
8月は、友人結婚式が2つも企画されてました!
現在、ご祝儀貧乏です。笑

今までで一番仲良く付き合わせてもらった
会社の後輩結婚式が横浜で。
大学のときからお世話になっていた
先輩の結婚式が京都で。
開催され、副業を夏休み中に加速できていて、
本当に良かったな。と思う今日この頃です。

さて、イベントのもう1つは、
とある企業様からオファーがかかり、
記念受験のつもりで面接をうけました。
※ここで記念受験とは、とても行きたいと思う企業だけど自分が採用ハードルを越えれると思ってなかった。という意味です。

面接を進めるうちに、
自分がやりたいことも見えてきて、
この企業様でなら実現できるのでは?
となって8月は終わりました。

具体的な受験やオファーの結果は、9月の記事で!笑


↓まさに、この本のような生き方
(考えを踏襲できたわけじゃないけど)
を体現できた1カ月でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿